よくある質問Question

よくある質問
Question

受託者個人の口座で管理する場合、贈与となりませんか?


税務は、実態で考えますので贈与にはなりません。

 

家族信託をした場合、信託財産に現金を含むのが通常です。

本来であれば金融機関で、

 

 「委託者 ●● 受託者 〇〇 信託口」

 

といったような、普通の口座とは表記が異なる特別な口座(「信託口口座」といいます)

を作り管理するのが理想です。

しかし、家族信託はまだ制度として日が浅く、

上記の信託口口座を作れないケースのほうが多いと感じています。

 

そのため便宜的に、受託者個人の新しい口座を準備していただき

そこに信託財産である現金を振り込むことで対応をしています。

多額の現金がいきなり受託者名義の口座に入るため、

お客様にとっては「贈与に当たるのではないか」

と不安に思われることもあるでしょう。

しかし、税務は実態課税なので、口座の名義が誰なのかよりも

実質の所有者は誰なのかを重要視します。

公正証書で契約された家族信託契約があれば

その資産の受益者(=所有者)は明らかですので

心配には及びません。

サイト内検索

人気の事例

  • 家族信託を使って、大規模修繕・賃貸管理に備えたケース
    家族信託を使って、大規模修繕・賃貸管理に備えたケース
  • 家族信託を使って、両親の生活を守るケース
    家族信託を使って、両親の生活を守るケース
  • 認知症の妻と一人息子の将来的相続対策で家族信託を活用
    認知症の妻と一人息子の将来的相続対策で家族信託を活用
  • 死後事務を託したいので家族信託を使った事例
    死後事務を託したいので家族信託を使った事例
  • 高齢者の再婚による相続問題を家族信託で解決した事例
    高齢者の再婚による相続問題を家族信託で解決した事例

人気のコラム

  • 家族信託が必要ない!?認知症で口座が凍結されても預金が引き出せるって本当?
    家族信託が必要ない!?認知症で口座が凍結されても預金が引き出せるって本当?
  • 家族信託で親の預金を管理する信託口口座とは何か?
    家族信託で親の預金を管理する信託口口座とは何か?
  • 成年後見人について知っておくべき7つのこと
    成年後見人について知っておくべき7つのこと
  • 株も家族信託で安心!上場株式を信託で管理する方法と注意点
    株も家族信託で安心!上場株式を信託で管理する方法と注意点
  • 抵当権付き不動産(担保不動産)を家族信託する際の注意点
    抵当権付き不動産(担保不動産)を家族信託する際の注意点

まずは、認知症対策・相続対策について
『知る』ことからはじめませんか?

セミナー

セミナー情報は
こちらから

youtubeでもわかりやすく解説しています

Youtubeチャンネル