どんな風に使われているのCase Studies

どんな風に使われているの
2019.02.27

子供への相続時の不動産の共有名義を避けるため家族信託を利用

東京都新宿区にお住まいのAさんよりご相談です。

Aさんは、現在Aさん名義の自宅で長男夫婦と同居をしています。長女・次女は結婚をして独立しています。

画像1

最近Aさんの知人が相続を体験し、不動産の共有は争い事が起きることが少なくないと教わりました。Aさんはその後、相続のセミナーに参加し色々と学んだところ、ご自身が相続に対して何も対策をしていないことに気付かれたそうです。

今後の、相続への対策をしたいとの内容でご相談にいらっしゃいました。

『相続への懸念』

・収益不動産(アパート)の相続時の名義
・遺産分割協議がうまくいかず兄妹でトラブルにならないか
・ご自身の認知症への不安

Aさんの不安は上記の通りです。セミナーに参加して事により、不動産の共有名義による兄妹の不仲やトラブルへの発展を一番懸念しているようでしたので、認知症への対策も含めて当事務所より家族信託のご提案をさせて頂きました。

『家族信託設計』

今回のケースでは、後の相続や場合によっては収益不動産の建て替えや認知症対策と妹さんたちとの相続における均等化も含めて設計致しました。

委託者:Aさん
受託者:長男
受益者:Aさん
二次受益者:妹B・妹C
信託財産:収益不動産(アパート)
財産帰属先:妹B・妹C

画像2

youtubeでもわかりやすく解説しています
Youtubeチャンネル
資料ダウンロード

関連記事

サイト内検索

人気の事例

  • 家族信託を使って、大規模修繕・賃貸管理に備えたケース
    家族信託を使って、大規模修繕・賃貸管理に備えたケース
  • 家族信託を使って、両親の生活を守るケース
    家族信託を使って、両親の生活を守るケース
  • 認知症の妻と一人息子の将来的相続対策で家族信託を活用
    認知症の妻と一人息子の将来的相続対策で家族信託を活用
  • 死後事務を託したいので家族信託を使った事例
    死後事務を託したいので家族信託を使った事例
  • 高齢者の再婚による相続問題を家族信託で解決した事例
    高齢者の再婚による相続問題を家族信託で解決した事例

人気のコラム

  • 家族信託が必要ない!?認知症で口座が凍結されても預金が引き出せるって本当?
    家族信託が必要ない!?認知症で口座が凍結されても預金が引き出せるって本当?
  • 家族信託で親の預金を管理する信託口口座とは何か?
    家族信託で親の預金を管理する信託口口座とは何か?
  • 成年後見人について知っておくべき7つのこと
    成年後見人について知っておくべき7つのこと
  • 株も家族信託で安心!上場株式を信託で管理する方法と注意点
    株も家族信託で安心!上場株式を信託で管理する方法と注意点
  • 抵当権付き不動産(担保不動産)を家族信託する際の注意点
    抵当権付き不動産(担保不動産)を家族信託する際の注意点

まずは、認知症対策・相続対策について
『知る』ことからはじめませんか?

セミナー

セミナー情報は
こちらから

youtubeでもわかりやすく解説しています

Youtubeチャンネル